A.矯正治療に使用する装置は大きく分けて固定式のものと取り外しできるタイプの2種類がありますが、通常は固定式の装置が使用されます。
また、固定式の装置にも様々な種類があり、その患者さんの症状や要望によってつける装置が変わってきます。
固定式の装置の代表的なものは以下の3種類があります。
(1)金属の装置:
一般的に知られている金属を使用している装置です。
(2>透明で目立たない装置:
プラスチックやセラミックなどを使用した装置があります。いずれも、金属の装置と比べ審美性に優れています。
(3)裏側につける表から見えない装置:
歯の裏側に装置をつけます。表からは見えないので、審美性には優れています。しかし、最初の頃は発音し難かったり違和感がある等のデメリットもあります。 |